メルマガアフィリエイトの基礎(9)独自ドメインのメールアドレスの作り方

Pocket
Facebook にシェア

独自ドメインのメールアドレスの作り方

シナリオ新規作成画面の「送信者メールアドレス」欄には、できるだけ独自ドメインのメールアドレスを入力するようにと記載されています。

 

その理由はフリーアドレスプロバイダアドレスを使用するとメールの到達率に悪影響を与えるからです。

それでは、Xサーバーを例に、独自ドメインのメールアドレスの作り方を説明いたします。

 

Xサーバーのサーバーパネルを開き、メールアカウント設定をクリックし、選択するドメインをクリック、次にメールアカウント追加をクリックし、必要事項を入力し、最後にメールアカウントの作成(確認)をクリックします。入力事項に問題がなければ、最後尾に表示されるメールアカウントの作成(確定)をクリックします。

 

そうしますと、「メールアカウントを追加しました。」と表示されますので、これで完了となります。

 

終わりに

 

これまで、メルマガアフィリエイトについて、

その全容を具体的にご説明したつもりですが、

いかがだったでしょうか。

 

 

メルマガアフィリエイトは初心者に難しいという先入観は払拭されたのではないでしょうか?

 

早速、実践に移って見てください。

そして、疑問に思ったり躓いたりすることが起こりましたら、是非ご遠慮なさらずにご連絡ください。

⇒ os@nashito.com

Pocket
Facebook にシェア

Comment

  1. まなぶ より:

    こんにちは。

    メルマガアフィリエイトって実は簡単に始められるんですね。

    ありがとうございました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

▲トップへ戻る