チョコレート摂取の習慣化がオススメです!!
今回は、チョコレートの健康効果について触れてみたいと思います。
チョコレートは、血圧低下や活力、心の健康に効果的であるばかりでなく、
アルツハイマー型認知症の予防や記憶・学習機能に関連すると言われるBDFの
増加に効果的であるということが実証されました。
実証されたのは、愛知県蒲郡市、愛知学院大学及び株式会社明治の産学官共同の
実証研究の結果によるものでした。
この実証研究に参加した蒲郡市民347人に対し、
4週間連続してカカオ分72%の高カカオポリフェノールチョコレートを
毎日25グラム摂取していただき
4週間前のチョコレート摂取前と
4週間連続接種後に検査した結果確認されたのだそうです。
体重の変化は全く無かったというのも驚きですね。
私は、長距離運転するときは決まってチョコレートを事前に買う習慣がありますが、
活力にも効果があると知り、なるほどなと得心がいきました。
コメント